菅平合宿6日目
~東京都市大学との合同練習~
おはようございます、監督の野村です。
昨日に引き続き更新が遅くなり本当に申し訳ございません。
昨日AMは毎年恒例の東京都市大学(旧 武蔵工業大学)さんとの合同練習でした。
ユニットセッションに引き続き、チームセッションを行いました。
BKは東京都市大学さんの椿原監督からとても丁寧な指導をして頂きました。普段の指導とは大きく変わることはありませんが、伝える人が違うだけで、受け取る刺激も変わってきます。
東京都市大学に帯同していた山本大介コーチ(神戸製鋼OB)の指導もとても分かりやすかったようです。
FWは野村指揮の下、関沢コーチが東京都市大学のFWに対しみっちり指導をしていました。菅平に上がるまではお互いのチームでの練習ですが、このようにして合同練習を行うことにより、互いに新たな刺激をもらうことは本当に大事な事だと思います。
東京都市大学のスタッフ、選手の皆様本当にありがとうございました。
~東京都市大学との試合~
本学vs東京都市大学
前半39-0
後半22-19
合計61-19
菅平合宿初勝利を手にすることが出来ました。
ウォーミングアップからとても雰囲気が良く、それがそのまま継続して試合に臨めることが出来たと思います。
Bチーム中心で挑んだ後半は課題の反則が多くなり、リズムを摑むことが出来ませんでした。
勝つことは出来ましたが、ノーサイド後の学生たちの表情が全てを物語るように、完勝という試合結果とはなりませんでした。
金沢に戻り、天池グランドでの課題がまた1つ増えました。
〈本日の予定〉
AM:ダボス登山➡ミーティング
PM:移動
「ALL GRIT」金沢学院大学!
0コメント