練習日記vol.105

こんにちは、マネージャーの中村です!

今日は、見山コーチが練習を指導しに来てくださいました!


練習の様子です!

今日の練習では、動きの速さ、タックルスキルを主に行いました。

タックル練習では、タックルをする時に「前に出たいのに前に出ない姿勢でタックルをしようとしているからスカされる、スカされずに上手くタックルするには、つま先に加重することが大切だ」という、アドバイスをいただきました。

このアドバイスを受け、選手達は前向きに実践していました。

また、ダッキングや相手の芯を突くイメージでタックルをするということを再認識しました。

練習の最後では見山コーチから「自分がどうなりたいかの設定をもっとしよう」というお話がありました。

ただ上手いだけでは、それ以上の成長はないように思えます。なので、自分をもっと分析して、どうなりたいかを明確にしていきましょう!

今日は、書ききれない程のことを教えていただきました。また、練習で、選手一人一人が少しではありますが確実に成長したと思います。

この練習を明日からの練習で実践して、もっともっと上を目指して頑張っていきましょう!


「ALL GRIT」金沢学院大学!